VMV

Vision

Vision

Vision

Build a world where everyone
can be grateful for the gift of life.

Mission

Mission

Mission

To deliver healthcare
to medically-isolated areas.

世界には、医療が届きにくいところが4つあります。
1つは、貧困や医師不足に喘ぐ海外
1つは、日本国内の僻地や離島
1つは、病気と闘う子どもたちのこころ
1つは、大規模災害を受けた被災地

この4つの場所に医療を届けること。
それがジャパンハートの仕事です。

Value

Value
1. 自分の人生と同じように、相手の人生を大切にする。
私たちは、自他を信頼し、思い遣りを持ち、謙虚さを忘れず感謝することこそが、互いの人生の価値を高めると信じます。
A. 相手の人生に敬意を持って思い遣りのあるコミュニケーションを取り、受益者/仲間/支援者との信頼関係を構築することができる。
B. ひとりでは多くを成し得ないことを自覚し、謙虚さを忘れず周囲や環境に感謝することができる。
C. 私たちは積極的に学び、体験し、多様な価値観を受け入れることができる人間になる。
2. 社会全体の幸福最大化を常に考え行動する。
私たちは、社会の一員として、今日よりよい明日を創るべく、向上心を持ち挑戦し続けます。
D.団体/自部署の目標やVision/ Mission / Valueを正しく理解し、その実現に向けて正確に素早く行動できる。
E.高い目標を掲げその目標から逆算してPDCA(plan-do-check-act)を回すことができる。
F.周囲に不平不満をこぼすのではなく、直面した問題を「自分ごと」として捉え、建設的な提案ができる。
G.固定観念や過去の成功体験に囚われることがなく、内面や言動を変える素直さと柔軟性を持つ。
3. 出会いを最高の価値あるものにする。
私たちは、国、人種、政治、宗教など相手の境遇を問わず、出会えたすべての人に対し一丸となって最善を尽くします。
H.常日頃から周辺環境を整理整頓して清潔に保ち、心身の状態を整えている。
I.依頼を受けた事柄に対して適切に判断し、「できない理由」ではなく「できる方法」を考えることができる。
J.相手の言動や依頼事項の背景を推察し、互いの理解を深めるために必要な質問ができる。
K.限られたリソース(人/モノ/金/情報)の中で、無駄を省き目的達成に最も効果的な方法を模索することができる。
L.適切な報告/連絡/相談を行い、周囲と協力して自らを含む関わる人すべてが満足する結果を出すことができる。